Ⅲ地鎮祭

地鎮祭とは、家を建てる土地の神様に、その土地を使用することを許していただき、工事の安全を祈願する儀式です。

工事の着工にあたり、神職をお招きして神様にお供え物をし、祝詞をあげ、お祓いをして浄め、工事の無事を祈ります。

 

当社では家を建てるときだけでなく、既に建っている家を壊したり、木を伐採する時にも地鎮祭を行わせていていただいております。

地鎮祭の日程

地鎮祭の日程は、六曜の吉日「大安、友引、先勝」の午前中におこなうのがよいと言われておりますが、お客様のお仕事等のご都合も考慮させていただきます。

地鎮祭の準備

地鎮祭の大きさによって準備するものが異なりますが、お施主さんにはお供え物と「初穂料(玉串料)」をお願いしております。

地鎮祭の服装

地鎮祭の服装は、会社等が社屋を建てる場合と個人宅の場合は異なりますが…

 

個人宅では特に規制はありません。


地鎮祭の流れ

地鎮祭は、土地柄、神主様等によっても順番や内容も異なると思いますが、時間的には30分ぐらいだと思います。(準備も入れるともう少し時間がかかります)

 

地鎮祭の費用

地鎮祭にかかる費用は、お供え物を費用と神主様へのお礼金の玉ぐし料です。

 

ご近所へのあいさつ回りをされる方は粗品の準備も必要となります。

おまけ情報